保育内容
心と体を育てる保育を目指して
みんな一緒に楽しく遊ぶ
家庭的なあたたかいのびのびとした雰囲気の保育園を目指しています。
心と身体を育てる保育を目指しています。
事業
・乳児保育
・延長保育
・障がい児保育
繋げたい育ち
・からだづくり … 元気にあそぶ子
・なかまづくり … 仲良くあそぶ子
・あたまづくり … 工夫してあそぶ子
・こころづくり … 素直でやさしい子
保育時間
平日 午前7時00分 ~ 午後7時00分
土曜日 午前7時00分 ~ 午後6時00分
※延長保育を含みます。
入園概要
定員: 90名
受け入れ年齢: 生後2ヶ月(産休明け)~6歳(就学前)
入園できる人: 住所に関係なく保育に欠ける児童
保育料: 各市町村で決定
入園手続き: 今治市役所の保育課へ申し込んで下さい。
(当園に来られるか、または電話でご連絡くだされば、
いつでもご相談に応じます。)
ご連絡先: 今治市役所保育課 36-1524
朝倉保育園 56-2006
その他: 通園バスで送迎いたします。
(出来る限りお家の近くへ行っています)
休日
日曜日、祝祭日と年末年始(12月31日~1月3日)は休園です。
給食
朝倉保育園オリジナル給食を提供しています。
3名の調理員が温かい料理を作っています。
・0,1,2才児
完全給食(主食副食)の他に朝のおやつ、ミルクと3時のおやつとミルク
があります。
・3,4,5才児
給食(副食)と3時のおやつとミルクがあります。
・離乳食
月齢と個人に合わせた離乳食を作っています。
・除去食
個人に合わせた材料を使って、栄養のバランスを考えて作っています。
・季節を大切にし、旬の素材や料理を取り入れています。
アルバム
・入園したその日から、保育園生活の記録アルバムを個人別に作っています。
・毎年、成長記録をオリジナルアルバムとして作成しております。